電気給湯器での電気代節約、実験中
蛇口の温度のレバーは常に水の位置にしておくと、わずかだけど電気代節約になると、担当の親切なセールスマンが言ってました。
新築して、初めて電気給湯器にしました。いつでもお湯が使えて本当に便利で快適です。
でも、いくら深夜電力を使うから経済的だといっても、やはりお湯を沸かすコストはかかっています。
ちょっとの水でで十分な場面は結構あるものです。そんな時、レバーがお湯の位置になっていると、そこで、わずかでしょうが不要なお湯を使ってしまいます。それが何十回何百回にもなれば、かなりの不要なお湯を使うことにもなります。
お湯が必要なときは、水で出し始めてレバーをお湯の位置にすればいいし、使い終わったらまた水の位置にしておくといいらしいですよ。
ちょっと面倒そうだけど、習慣づけばそんなに面倒ではなさそうです。それにちょっとしたエコにもなりそうです。