みんなの政治経済ブログ。

みんなで更新する社会派ブログです。

スポンサーリンク



洗濯板は最強の節約アイテム!電気代がかなり浮きました!/光熱費の節約術(3000円は浮きました)


【おすすめ情報】知らない人は損している!「アマゾン業務用ストア」で便利でお安く。

洗濯板は最強の節約アイテム!電気代がかなり浮きました!

洗濯をする時、お風呂の残り湯を使うという事は節約の基本で誰もがされていると思いますが、私は去年から洗濯板にも挑戦し始めました。
洗濯板を使う事は、一見時間がかかり腰も痛くなって不便に思われるかもしれません。
しかし、ここ一年間、洗濯板を使って得た物、大きな気づきは沢山ありました。
まずは当たり前ですが、水道代です。
そして電気代。さすがに脱水は洗濯機でしますが。
洗濯をする時、洗濯機とお風呂の残り湯以外で使う道具は、洗濯石鹸とバケツだけです。

お風呂の入り口に座り込んで、バケツいっぱいにお風呂のお湯を入れて洗濯石鹸を溶かします。
後は洗濯物をゴシゴシとこすって汚れの様子を見ながら、洗うだけです。
洗濯機では色々な便利な機能がついていて、5分洗いコースとか10分洗いコースとかがありますが、デメリットを考えると、最短コースであっても例えばたった2~3枚のタオルで5分は長すぎるし水も余計に使うということです。
仮にそのタオルがかなり汚れていたとしたら5分という時間は短すぎるし、汚れがほかのタオルにもついてしまうという最悪な状況にもなりかねません。
ところが、洗濯板を使いさえすれば、そのタオルの汚れの度合いを計算しながら、一枚一枚を完全に綺麗に洗えます。
しかも、洗濯板のすごいところは、ちょっとこすっただけで汚れがザクッと驚くほどに取れてしまうところです。
そんなに汚れていなかったなら、手動だけであっいう間に洗濯が終わってしまいます。
私は主人と二人暮らしですが、二人分の洗濯物は平均すると洗濯板を使って洗えば10分程度です。
もちろんすすぎも手動です。手動ですすぎは2回やるとしても5分程度です。
後は脱水して干すだけ。
これを一ヶ月続けましたら、電気代が3000円は浮きました。
あと、精神的なメリットを言いますと、洗濯機を使う時には得られなかった、洗濯物一枚一枚の生地と向き合う気持ちに充実感があるということです。
皆さんも洗濯板、いかがですか?