子供と一緒に暮らす節約術あれこれ
子供と一緒に出かけるときは、オニギリやパン、フルーツなどを持参して出かけます。
どうしても、外食となってしまうと、お金がかかってしまいます。下手にお子様ランチなど頼みたがって頼んでみても、イマイチ食べないときなどもあります。それに公園など屋外で食べるごはんはおいしいものです。
洋服は、ひたすらお下がりを着ています。寝間着なんかは買わずに、外に着ていくには無理そうなデザインや絵のものを着せています。古くなった服は、クタクタしていて案外着心地がいいものです。
オモチャ屋さんなどに行って、目新しいオモチャを欲しがったりしますので、あらかじめ用意しておいた、お下がりなどのオモチャをこっそり鞄に忍ばせておいて、何か欲しがってぐずったらそれをあげてごまかします。今はまだ2歳なので、それが通用しますが、もっと大きくなったら難しくなるかな?