うちの会社って・・・と思った瞬間
うちの会社は、本当に不思議なトコなんです。
私はこの会社で働く掃除のおばちゃんです。
不思議なのは、ちゃんと大卒でこの会社に正社員として雇われている人達。普通は新入社員として入ったら、まずは研修、そして一人前になるまでは先輩が仕事をチェックしたり、営業に同行させるものだと思います。が、ココでは最初3か月の研修だけであとは一人で営業させたり担当会社を任せたりします。新入社員の時は、私もそうでしたが、一般常識として知っていないといけないことも知らなかったりしますよね。
つい先日のことですが、新入社員のAさんが取引先への見積もりを作成しました。ちゃんと先輩にチェックしてもらえばよかったのでしょうが、事務所には誰も先輩社員がおらず、みな出払っていました。Aさんはそのまま取引先へその見積書をもっていきました。いくつか不備があったので、相手の方に指摘されたそうです。
事務所に戻ってAさんは、その見積書、あろうことか修正液で数字を消し、その上にまた直した数字を手書きで書いて、もって行きました!!当然相手方は激怒!当たり前ですよね・・・で、そのAさん相手に怒るだけではたりず、うちの会社に来て、所長を呼んで「お宅の会社の教育はどうなっとる?!」「いくら新入社員でも、こんな見積書、外に出したらお宅の会社の教育問題になるんやで!」・・・
私も相手の社長さんならそうするなー、と思いつつ見ていました。