あさちゃんのちゃん知り 8月12日7時50分ごろ
あさちゃんのちゃんしりではいつも最近売れ筋商品や新商品など、紹介してくれるコーナーなんですが、今日は循環エコつまりリサイクルの商品の紹介でした。
リサイクルと聞けばペットボトルや空き缶や新聞などを思い出しますが、今日の商品はお茶がらとコーヒー豆のくずを使ったリサイクルでした。最近の商品開発ってすごいなぁとつくづく思っちゃいました。
お茶には消臭効果があるのは分かっていますが、お茶がらは捨てるのみ。とっても勿体無いと言うことで、畳に編み混んだり、部屋の壁紙を作る時に混ぜ込んだり、こちらの商品やはり消臭効果がすごいようで、畳はお寿司やさんのお座敷で使用していましたが、タバコの匂いなど嫌がるお客様に喜ばれているようです。壁紙もやはりお店に使用しており、食べ物のにおいが充満しなくなり綺麗な空気になったようです。他にもカレンダーや扇子の紙にお茶がらを混ぜ込んだ商品もありました。本当にすごいリサイクルだなぁと思いました。私もタバコの匂い嫌いなのでお店の個室やカラオケに行くと気持ち悪いときがありますが、捨てるのみで出番がないお茶がらのおかげで消臭出来たら、お茶様々ですよね。
コーヒーの豆くずは商品ではなく、ポリフェノールが豊富なので、牛などの飼料に混ぜ込むようです。
食品までリサイクルする日本になってきたのはスゴいことだと思います。
私も消臭畳ほしくなっちゃいました。