ジャイアンタイプの子供に標的にされてしまう我が家の長男。
今年の春に幼稚園に入園した我が家の長男。穏やかで優しく繊細で、赤ちゃんの頃から友達のオモチャを取ったり意地悪することは一度もなかった。持っているオモチャを取られても奪い返さないし、黙って、我慢してスルーするだけ。別のオモチャに切り替えて遊びだす。
でも、そんな性格だからこそ、気が強い子供に標的にされることが良くあって、酷い時には2対1になる。子供は残酷。
長男が持つオモチャを全て奪いに来る。こういうことが今までに何度もある。先日も同じことがあって、私は見ていられなくて、我慢できずに何度か口を出したくらい。そういう子供の親に限って、余程のときでないと子供を叱らなかったり、こちらに謝っても来ない。なので、イライラモヤモヤしてしまう。
長男は幼稚園に入園しているので、いつまでも私は助けてあげられない。もう少しメンタルが強くなってほしい。最近では、オモチャを取られそうになった時は無言で抵抗はするようにはなってきたが、せめて、「やめて。」と言える勇気が出れば。