カガミガミ
これまでの簡単なあらすじ、内容紹介(気になる伏線・見どころなど)。
式神使いである少年嘉神恭介は、ひょんなことから自称名探偵の美好真子の家に居候すしながら、式神に関する事件を解決していくこととなる。
やがてホローラビットと名乗る式神とその仲間がまきおこした事件によって、恭介をはじめとする式神使いや式神協会の存在が世の明るみに出る。
大々的に活動出来るようになったことで協会は審査大会を開催し、恭介は少数精鋭の選別部隊への合格を目指すことになる。
キャラクター達は、最後にどうなるでしょう?
恭介の式神使いとしての力量は既に完成しているので、最終戦では皇一族をはじめとした式神協会の仲間たちとの協力が不可欠ではないだろうか。
確執もあるが、審査大会を経て絆を深め合った協会員たちが総力を持ってホローラビットと戦い勝利を手にいれることに期待したい。
マンガのラストシーンを想像してみましょう(ハッピーエンドか?バッドエンドか?)。
不穏な一話の始まり方からして全て元通りというハッピーエンドは望めないと思うが、今まで「みえるひと」や「PSYREN」という作品を書いてきた先生なので、納得のいくラストを用意してくれていると思う。
続編があるとするなら、どういう内容になるでしょう?
一話の通り荒廃した世界を舞台に、恭介と真子が放浪するという物語なら違和感なく続けられるのでは。
立ち寄った町々で様々な問題と直面し、それぞれの能力を使って解決に導いていくさまが見たい。
ありがとう寄稿マンガ最終回
ちはやふる/最終回・結末予想ネタバレ注意!千早はしのぶちゃんをたおしてクイーンになり? #COMIC - ジャンプ部屋ブログ
[マンガ][ありがとう寄稿]千早はしのぶちゃんをたおしてクイーンになり、新は周防さんをたおして名人になって2人で日本の頂点に立つのではないかと思います。
ばらかもん/最終回・結末予想ネタバレ注意!「先生」は島を一度出て東京で書道家としての道を? #COMIC - 面白い漫画を教えてください。
[マンガ][ありがとう寄稿]最後には、「先生」は島を一度出て東京で書道家としての道を取り戻すと思います。