「おべんと帖 百」 伊藤まさこ著
スタイリストとして活躍する伊藤まさこさんによる、ご自身が娘さんのために作られたお弁当を紹介する本です。そのほか、料理のプロによるお弁当も掲載されていて、写真に収まったお弁当の数々は実に美味しそうで、愛情にあふれているように見えます。おしゃれでスタイリッシュなだけのお弁当写真ではなく、そのお弁当のメニューに隠されたご自身のお気持ちや、娘さんに対するお気持ちを表した文章が添えられていてじーんとします。
お弁当のレシピも載っていますし、実用的にも使えますが私は何より伊藤まさこさんのスタイリングがすてきだと思い、自分がお弁当の盛り付けをする際や、テーブルセッティングをするときの参考にさせていただいています。キャラ弁などとは違う、時によっては茶色っぽいお弁当でも、シックで落ち着いた色合いが食欲をそそります。自分もこんなお弁当を作ってみたいなと思わせられますし、実際に作る際の指南にもなる本で、鑑賞と実用を兼ねています。
ありがとう寄稿。
教育について恩師が一生懸命に語ろうとしているのです。なかなか教育については考えた事が無いのですが逆に説得力がある様にも思えるものです。
不動8巻第2話「理想の教育」感想&あらすじ・組員に教師になった事を告げた不動はかなり苦い表情を…ネタバレ注意。 #マンガ - ジャンプ部屋ブログ