みんなの政治経済ブログ。

みんなで更新する社会派ブログです。

スポンサーリンク



感想・書評「聖の青春:大崎善生」ネタバレ注意・松山ケンイチ主演の映画の原作。こんな人がいたんだという驚きと感動(レビュー)。 #読書


【おすすめ情報】知らない人は損している!「アマゾン業務用ストア」で便利でお安く。

聖の青春 大崎善生 映画の原作。こんな人がいたんだという驚きと感動。

松山ケンイチ主演の「聖の青春」を見て、感動しました。将棋の世界を描いたものですが、内容がいまいちわからない点もあったので、原作を読みました。感動しました。泣きました。主人公の村山聖は、思い腎臓病を抱え、命がけで将棋を指します。

羽仁永生名人のライバルともいわれた人で、将棋界最高峰A級に在籍したまま、癌でなくなります。29歳の若さでした。まずは師匠との出会い、愛情あふれる師弟愛がすばらしいです。弟子のためにパンツまで洗い、聖をささえます。そして、周囲の棋士たちとの交流。ひとくせあるが、優しく、純粋で、勝負には命をかける聖が、敵でもあり、友達でもある棋士との交流は熱いです。そして、家族愛。小さいころ腎臓病であることをなかなか分からなかったと悔やむ母の気持ちは痛いほど分かります。父親、お兄さんにも守られています。こう考えると、彼は若くして死にましたが、その中でたくさんの愛にめぐまれていました。悲運ではありますが、淋しい人生ではなかったのではないでしょうか。もし、病気がなかったら、何度も考えてしまいます。それは彼が思ったことでもあります。もっと、生きられた、名人になれたかも、結婚もできたかも。しかし、病気が彼にもたらしたものもあるのではないでしょうか。勝負に対する執念、自分の今できることを全力でするという姿勢、弱い者へのやさしさ。なんども涙しながら読み終えました。