2015-01-01から1ヶ月間の記事一覧
「ONE PIECE」の最終回予想! 最近はその人気もひと段落した、「ONE PIECE」、新世界編も始まり、筆者の尾田さんも物語は最後まで構成できているといった、発言もあり、最後がどうなるのか、かなり気になりますよね? 私は今回この「ONE PIECE」予想をしてい…
生田斗真くんの綺麗な殺人ロボット 生田斗真くん主演の「脳男」を見ました。テレビのコマーシャルで見たときから気になっていたのですがなかなか見ることができませんでした。でもその間に原作を読むことはしました。映画を見るとやはり実写化にあたっての多…
アテンション・プリーズ!少しずつ成長していく、その過程。 上戸彩さん主演の「アテンション・プリーズ!」はキャビンアテンダント候補生の美咲洋子の成長を描いた物語です。 初回からぶっ飛んだキャラクターの美咲。 当初「キャビンアテンダントは空のお茶…
残念な夫。第1話(1月14日放送) ドラマ放送前から話題となっていた「残念な夫」。 私も期待大で視聴しました。 夫役は玉木宏さん、妻役は倉科カナさん。 まず、始ってから数分で「あぁ、あるある」となり、倉科カナさん演じる知里に感情移入。 女性なら…
1月16日 ルパン三世 「カリオストロの城」待ってました。 ストーリーが最高に面白いルパン三世に、宮崎駿さんの手が加えられるとこうなります。番組の最初から最後まで飽きることのない長編アニメストーリーの傑作、「カリオストロの城」が久しぶりの地上波…
映っちゃった映像グランプリ 心霊、UFO、宇宙人 定期的に放送されている恐怖心霊特別番組。ありきたりの映像がだんだん増えてきて毎回同じような動画が流されることが多いけれど、今回はかなり興味深かった。 放送はフジテレビの1月27日火曜日、19時からの二…
ドラマ相棒13 第13話 「人生最良の日」 平成27年1月28日(水)放送。 相棒13 第13話 「人生最良の日」杉下右京(すぎしたうきょう)甲斐亨(かいとおる) の二人が麻薬捜査の張り込み中のカフェで、ある女性とで会う所から物語は始まります。 女性がカフェでの注文…
ポリスストーリー レジェンド ジャッキーチェンの最後の映画 それまでのポリスストーリーはコメディ感満載で、ジャッキーチェンのアクションやスタント満載だったのに対して、ストーリーを重視したどちらかというと落ち着いた感じの内容になっていた。作中の…
ラブライブ!第11話「私たちが決めたこと」 ずっと1人で頑張ってきて、やっとスクールアイドルとして結果を残せたにこ曰く、『アイドルグループ』とは、メンバーの卒業・新規加入を繰り返して受け継がれていくもの。だから3年生メンバーが卒業しても、新たに…
ウーマンオンザプラネット*1月24日 今放送しているのは、初対面の女の子3人がミッションをクリアしながらオーストラリアを旅する、というものです。3人は初対面なだけでなく性格がばらばらで、意見が食い違うのですが、そこが見所だと思います。
1月25日OA分 第2話 『流星ワゴン』 1月25日OA分 第2話 『流星ワゴン』をみました。第1話がとてもおもしろくて、今回の第2話も期待大で楽しみにしていました。西島秀俊さん演じる一雄と、香川照之さん演じる、一雄の父、ちゅーさんの掛け合いがかなりテンポよ…
「旅するジーンズと19歳の旅立ち」 この映画は四人の女の子の人生とジーンズを中心とした物語です。四人の女の子の名前はそれぞれ、ブリジット、カーメン、ティビー、リーナといいます。ブリジットはサッカーが得意で活発で自信家な性格の子です。カーメンは…
外が寒い。子供と外遊びの時は、極暖ヒートテックが欠かせません。 今週のお題「さむい」寒い冬でも子供は元気なので、外で遊びたがります。ずっと家の中だとストレスがたまってかわいそうなので、お天気がよい日は公園に遊びに行ったり散歩をしています。寒…
お財布も身体も心も寒い!このまま凍えてしまう…! 今週のお題「さむい」私自身は寒がりでも暑がりでもありませんが、どうにも身体の体温調節機能がうまくはたらいていないようです。そのため、その日によって感じる温度がだいぶ違います。 最近でもっとも寒…
社会問題を織り込んだ現代ならではの内容でした 1月21日に放送された相棒第12話学び舎についての感想ですが、相棒はこれまで動画や再放送などでほとんど見ています。刑事ドラマは元々好きでしたが成宮寛貴さんが出演するようになってからは特に意識して見て…
スローダンスの最終回を見た感想 このドラマの最終回では、深津絵里さん演じる衣咲さんと妻夫木聡さん演じる理一くんが今まですれ違ってきたけどやっと両思いになれたというのに衣咲さんの転勤で離れてしまうという、とてももどかしいものでした。 私はてっ…
美少女戦士セーラームーン チームワークが最高! 初代のセーラームーンの最終回が、今でも泣けます。まもるさんとのラブロマンスも少しあり、うまくいって欲しいと心から思った時期もありました。友達関係も大切に築いていくそんな主人公のドジで間抜けなう…
月9 デート~恋とはどんなものかしら~ 初回 第1話 1月19日放送分 ごちそうさんで大ブレークし、元旦にご結婚された時の人、杏さんの主演作ということで楽しみに拝見しました。まず、初回で杏さんと長谷川博己さん演じる2人の男女のキャラクターが好きにな…
バレンタインデーのプレゼントは手作りチョコと靴下♪ 付き合い出して初めてのバレンタインデーは、気合いを入れて手作りチョコを渡しました。 仕事で忙しいとつい市販のを買ってしまいがちですが、生チョコだと簡単似出来るし、約束していた日の前夜に内緒で…
木曜日 22時から放送! 問題のあるレストラン・ 第1話 坂本裕二さんの脚本ということで期待していましたが、かなり驚きました。初回から思ったよりもショッキングで…。 真木よう子さん演じる主人公のもとに臼田あさ美さん、二階堂ふみさん、YOUさん、女装し…
1月22日 アメトーク 小沢という変人 出演:雨上がり決死隊、スピードワゴン小沢、チュートリアル徳井、品川、東京ダイナマイト松田、小島よしお、磁石永沢 ゲスト:大島麻衣、マギーアメトークはフィーチャー作品に人気があり、過去にも肥後という男やどうし…
1月21日 残念な夫。 第2話 夫、初めての×× 育児日記に離婚届が挟まっているのを見つけてしまった陽一ですが、知里に聞くことが出来ずに困惑します。私も実際見つけてしまっても、聞くのは怖いので見て見ぬフリをするだろうなと思います。友人から結婚式の招…
トピック「内診」について 妊娠中に飽きる程内診をしました…。 妊娠期になれば必ずある妊婦検診で産婦人科で内診をしてもらうかと思います。 赤ちゃんの様子が見れたり、心臓の音が聞こえたりしてまだ対面していない我が子に会いたいと強く思ったものです。 …
大好きと思う気持ち。大好きな彼氏に贈る幸せ 私の初恋は小学生の頃です。同級生の男の子で幼なじみ。小学2年生から小学6年生の4年間ずっと思い続けていました。バレンタインデーが近付くと、近所のデパートで板チョコを沢山買って、今年はどんなものを作ろ…
流星ワゴン 第1話(1月18日放送)香川照之の演技が最高! 子育てと家事に追われ、ここ数年は全く小説を読まなくなりました。しかし、100万部越えのベストセラー小説「流星ワゴン」はテレビや雑誌などでクローズアップされ気になっていました。その小説が西島…
トピック「内診」について 婦人科の内診は受けた方が良い。 女の人には女の人だけの病気を、発見する為にも婦人科に行って内診を受けた方が良いといいますよね。 でもなかなか婦人科の内診って行きにくく、行くにも勇気がいりますよね。 医師だと思っていて…
バレンタインデーで喜ばれたプレゼント手作りチョコ 今までバレンタインデーでプレゼントした中で、一番喜ばれたのは手作りのチョコでした。もう、ずいぶんと前の話ですが。付き合ってからまだ半年位の最初のバレンタインデーで、手作りか購入かとても迷いま…
私が知っているモラルハラスメントな人達の特徴 モラハラな人だなと思う人が近くに数名います。以前は付き合っていて腹が立つしイライラしていました。年を重ねたことと心理学を学んだことで最近はかわいそうな人と思うようになりました。私の数少ないデータ…
きゃりーぱみゅぱみゅのTwitter 私がTwitterをチェックしている芸能人はきゃりーぱみゅぱみゅです。 きゃりーぱみゅぱみゅは、世界でも人気なアーティストの1人であり、かなりフォローワーがいます。きゃりーは今なにしているのかリアルタイムでツイートして…
赤ちゃんと僕の最終話は泣けます! 最近は社会人になってからというもの漫画を買って富む事が減ってしまったのですが、高校生の時にハマっていたのが『赤ちゃんと僕』です。 母親を亡くした6年生の拓也と3歳の弟の実の日常の話で、結構ほのぼのした内容から…