2016-10-01から1ヶ月間の記事一覧
地味にすごい!校閲ガール・河野悦子【第4話】 10月26日放送の第4話。コーエツこと、河野悦子はある清純派女優の自叙伝の校閲を担当することになりましたが、その校閲の最中に女優に隠し子の存在が発覚し、大騒動となるが無事に出版にこぎつける…という話で…
人生を面白くする本物の教養 出口治明著 自分は優秀だなどと自慢をする恥ずかしい大人たちがいる中、本当に優秀な人材とは?IQが高い人だけが優秀ではないなどと自問自答することが社会人になって、約20年の間、たびたびありました。そんな自分にとり、本物…
10月26日放送「マツコの知らない世界」 久々放送された今回は「カレンダーの魅力」を紹介されました。プレイボーイから発売されていた外国人女性のセクシーなカレンダーが紹介されました。どこかで見た事があると思ったら昔の洋画映画やドラマで壁に飾られて…
闇ウェブ セキュリティ集団スプラウト著 今まで知らなかった闇の世界 毎日普通に見ているネットの世界は、実は多層構造であるという事実に衝撃を受けました。グーグルなどの検索サイトに出てくるサイトは、インターネットに存在しているサイトのほんの一部に…
成功している人は、なぜ神社に行くのか? 八木龍平著 運の良い人間になりたい、成功したいとは誰もが願うことだと思います。私も切に幸運に恵まれたいと願う一人なのですが、本屋の店先でこの本を見た際、神社にスポットを当てた本などは読んだことがなかっ…
なぜデータ主義は失敗するのか? クリスチャン・マスピュア&ミゲル・B・ラスムセン アベノミクスの失敗が語られるようになった昨今、書店には数多のビジネス書が山積みにされており、ネット上には企業の問題を解決すると謳うコンサルティング会社の情報が蔓…
「朱夏」警視庁強行犯係・樋口顕 今野敏著 警視庁の樋口警部補の妻が誘拐されます。どうして?身代金目的ではないのです。では~なぜ? 樋口の勤務の様子、家庭の様子が描かれますが、ふつうの家庭で、どこにも問題はないように思えます。
逃げるは恥だが役に立つ 1話 星野源 新垣結衣 大好きな漫画の実写ドラマ化、ということで放送前からとても楽しみにしていました。また、配役が新垣結衣さんと星野源さん、お二人とも原作のキャラクターにかなりマッチしてて本当に嬉しいです。とくに星野源さ…
きらきらひかる(江國香織):結局何も解決していない 異性愛者と同性愛者の話、ではなく夫とその愛人の二人が好きな女性、妻には好意を持っているが愛は他の相手にある男性1、男性1の恋人だが男性1の結婚により愛人になってしまった男性2という奇妙な三角…
10月19日放送の「ザ・世界仰天ニュース」 今週の「ザ・世界仰天ニュース」は、あの記憶にも新しい焼き肉チェーンのユッケ食中毒の事件の感染者のある家族の体験が再現VTRで紹介されました。
圏論の技法(アーベル圏と三角圏でのホモロジー代数) 著者: 中岡宏行, これはいい本だと思います。 ホモロジー代数を含む圏論は、大学の講義ではなかなか扱ってくれませんが、位相幾何学、数論、代数幾何学を勉強するときにかなり重要になってきます。この本…
青崎有吾のアンデッドガール・マーダーファルス、館シリーズとはまた違う趣が素敵です 私が最近買って読んだのは、館(笑)シリーズでミステリーファンにはお馴染みの、青崎有吾の『アンデッドガール・マーダーファルス』です。
宮部みゆき著「ここはボツコニアン3 二軍三国志」 ゲームのネタによくあるボツネタが集まってできた世界のお話。ボツの世界をより良い世界にするために選ばれた長靴の戦士「ピノとピピ」がボツコニアンの取扱説明書「トリセツ」とともにボツコニアンの世界を…
保育に使えるなぞなぞ 石田真理 子どもの生活・遊びに密着したなぞなぞ このなぞなぞは,小さな子どもと言葉で遊べる感覚で楽しめるなぞなぞ本です。「たべもの」「いきもの」「あそび」など,日常生活での身近なものから数多くの問題だ出題されています。し…
10月9日(日)フジテレビ AM7:00~ ボクらの時代 この番組は出演者によって見たり見なかったりしますが、今回は録画までしてしまいました。 中井貴一×時任三郎×柳沢慎吾の「ふぞろいの林檎たち」トリオでしたから。 「いとしのエリー」のBGMで、片手の林檎…
「動かない」と人は病む 生活不活性病とは何か 大川弥生 本書のテーマは、主に高齢者における常識である、疲労や病後の「安静」を過大評価することに対するアンチテーゼである。例えば病気をした後に安定しているにもかかわらず、安静にすることでかえって脚…
地味にスゴイ!校閲ガール・河野悦子 第2話 石原さとみが演じる悦子が今回もやる気たっぷりで奮闘している姿が、見ていてスッキリする部分があります。自分の気持ちに真っ直ぐで周りのことも巻き込んでしまうが悦子の人柄からか恨みを買ったりすることなく、…
『外国語としての日本語』(佐々木瑞枝):日本語を見直すための1冊 日本語教師を長年勤める筆者が、外国人への指導と交流を通じて感じた日本語の不思議や外国人に日本語を教えるコツを紹介しています。「いっこ、にこ、さんこ、よんこ。どうして「しこ」じ…
『すし 天ぷら 蕎麦 うなぎ』(飯野亮一):江戸時代から続く食文化を思う すし・天ぷら・蕎麦・うなぎと言えば、江戸時代に生まれた日本を代表する料理に間違いありません。これらの料理がどのように誕生し、どのように発展したのかを紐解いていったのが本…
「ガダラの豚」中島らも 綿密に練られたストーリー設定と、終盤で回収される伏線の数々が読んでいて気持ちいいです。
マツコの知らない世界 2016年9月27日 スペシャル日の3本立て、私はプロレスに引かれてみようと思いました。コンビニ和菓子の世界編 コンビニ和菓子すぐ購入してしまいました。 しかし、和菓子を食べても太らないというのは言いすぎでしょうけども、今後何と…
やりすぎ都市伝説2016秋【9月30日】 芸能人が都市伝説を披露しあう、やりすぎ都市伝説2016秋を見ました。カンニング竹山の飛行機事故の都市伝説が面白かったです。フロリダ空港であった墜落事故の真相はコックピットの電球を替えている間にパイロットのヒジ…
V6の岡田准一さんが好き。年々素敵な男性になっていますね! 私はジャニーズが好きというわけではありませんが、V6の岡田准一さんはもう10年くらい好きです。
9月14日の「関ジャニ∞クロニクル」 今回の企画で、英語を聞き取った「関ジャニ∞」メンバーが外人の方に聞き取った英語を英会話を伝言し伝える企画なのですが、スムーズに英語が伝わらず、面白い事になっていて笑いが止まらない私でした。なかでも伝えるのが…
大都会パート2 15話 BS11 9/13放送 すっかりバイオレンスな刑事ドラマに生まれ変わった「大都会パート2」。 前作シーズン1の妹想いの人情派刑事(渡哲也扮する黒岩)の面影はどこえやら、のちの西部警察大門を想わせる武闘派に変身しました。
湊かなえサスペンス【望郷】9月28日 小説家の湊かなえさんの短編小説3作品をドラマ化したもので、【みかんの花】【海の星】【雲の糸】と3のストーリーに分かれていました。 私はどれも小説で1度読んだことがあったのでストーリーは覚えていたのですが、ど…
何とも言えない表情をする山田孝之さんが大好きです。 山田孝之さんの存在に気づいたのはウォーターボーイズす。彼は数々の映画やドラマに出演し現在では闇金ウシジマくんなど定着してますが、私が山田孝之さんに惚れ込んだのは『白夜行』でした。
アキナ・和牛・アインシュタインの バツウケテイナー 「9月27日」 毎週楽しみに見ている、大好きな番組です。 今回の芸人レフリーは、モンスターエンジンの西森さん。ボソッというコメントやボケが面白い!
三島由紀夫の『金閣寺』は結構怖かったです 三島由紀夫の『金閣寺』を読みました。有名作品なので手を出してみたんですが、評価されるだけあってすごかったです。 まず文章がすごくきれいなんですよね。何より比喩の使い方が面白いです。この描写をこう例え…
どうぶつ奇想天外2016【9月21日よる7時】 子供の頃から見ていた大好きな番組が7年ぶりの復活に喜んだ半面、最近の動物番組のスペシャルと言えば動画投稿サイトから拾ってきた映像のたれ流しばかりのひどいものばかりなのであまり期待はしていませんでした。