みんなの政治経済ブログ。

みんなで更新する社会派ブログです。

スポンサーリンク



ネイティブの方達のスピードのCDを聞くようにしています・試験のアドバイスや合格のコツ(中国語検定」全般の、学習と対策2)。


【おすすめ情報】知らない人は損している!「アマゾン業務用ストア」で便利でお安く。

「中国語検定」全般の、学習と対策2

 前回は、私が実際に行った中国語検定全般の学習として、「毎日」少しでいいので「継続する」ことをお勧めしました。
 今回は、中国語検定のヒアリングについての学習と対策についてです。
 私が最初に中国語を教えてもらったのは、北京にほど近い河北省出身の方でした。

発音はとてもきれいで分かりやすかったのを覚えています。後で知ったことですが、中国全土には様々な方言やなまりがあります。近くにいらっしゃる先生が必ずしも北京近くの出身とは限りません。ネイティブの発音については、なまりは多少はあるもの、と思って学習を始めたほうがいいかもしれませんね。
 私が学習の際にいつも気にしているのは、中国語の「リズム」と「スピード」です。リズム、というのは文章の区切りのことです。いくら発音が美しくても、変なところで区切った中国語は聞き取りにくいものです。また、スピードも大切ですね。ある程度のスピードが中国語には必要だと思います。
 試験対策用のCDを聞くと、本当にゆったりとしゃべってくれるものもありますが、私はなるべくネイティブの方達のスピードのCDを聞くようにしています。速い中国語に耳が慣れてくると、試験用のややゆったりとしたヒアリングはあまり苦にならず耳に入ってくることに気づかれるでしょう。