8月5日ナカイの窓『山里を知る人』
ここ最近のトーク番組では一番面白かったです。今のトーク番組といえば『アメトーク』と『ナカイの窓』だと思っているのですが、そのなかでも今回は秀逸だったと思います。山里さんのゲスさに引き笑い、昔のネタにスベり笑い、ご両親にじんわりとして、最後に久しぶりの南海キャンディーズの漫才でしめる。
山里さんのファンにはたまらない一時間ですし、これを見て印象が変わった方もいるのでは。そして中居さん、山里さん、若林さんのトークのテンポの気持ちよさが素晴らしかった。この三人を中心に、他のゲストを巻き込んでトークがどんどん進んでいくリズムが見応えがありました。本当に一時間があっという間に終わってしまった印象です。もっと見たかった!
ありがとう寄稿。
この番組の本気度がわかる企画です。約三時間にわたる番組でしたが、一ときも目が離せず、番組に入りこんでいました。特攻隊が志願では無かったこと。
戦後70周年特別番組櫻井翔&池上彰教科書で学べない戦争/感想!危険なジャングルの中へ、放射能の影響が残る原爆実験の跡地へ…(ネタバレ注意)。 #TV - みんなの政治経済ブログ。