みんなの政治経済ブログ。

みんなで更新する社会派ブログです。

スポンサーリンク



感想・書評「模倣犯:宮部みゆき」ネタバレ注意・文庫にして全5巻にもなる長編ミステリー(レビュー)。 #読書


【おすすめ情報】知らない人は損している!「アマゾン業務用ストア」で便利でお安く。

模倣犯、素晴らしき宮部みゆきの怪作

模倣犯とは文庫にして全5巻にもなる宮部みゆきの長編ミステリーです。正直、この作者さんのお話は短編の方が好みでした。初期に出た短編集「返事はいらない」はボロボロになるまで読みましたし、この感想を書いている今も読み返したくなるほどのお気に入りです。長く語るよりも登場人物の人生の一節を切り抜くほうに長けている、というのが宮部みゆきさんの作風イメージでした。しかし模倣犯を読むことで評価は一変します。最初はじれったくなるほど話が進みません。

ただただ、犯罪被害者や冤罪者の家族について掘り下げ、警官やジャーナリストの動きを丁寧すぎるほど丁寧に描いていきます。読み手としては犯人も分かっているのに、ぜんぜんそこに近づかない登場人物たち。「ああもどかしい。でも5巻で決着がつくんだ」と思ってジリジリした気持ちを抑えて読み進めました。たゆたうようなその流れが、急に変わったのは3巻でのことです。そこからは怒涛のように物語が進んでいきます。それまでの丁寧な描写が或るため、余計に「怒涛」のように感じてしまうのかもしれません。

何にせよ、一回動いてしまえば後は早い早い。こちらも「頑張れ、頑張れ。もう少しで真相だ。犯人は狡猾だぞ、巧くやれ」とハラハラしながら、息するのも忘れるほど夢中になってページを繰るようになります。そして衝撃のラスト。あっけないといえばあっけないのに、読んでしまえばこのラストしか納得できない、そんな最後を宮部みゆきさんは用意してくれていました。全て読み終えた後、まずはタイトルを見つめてホウと深いため息。少し落ち着いて話を思い返しながら「そういえば主犯格については表立った話しかされていなかった。

彼のこれまでの人生で培ってきた性格や性質、感情についての深い描写が避けられていたのもこの衝撃のためか」と感服し、そうしてもう一度、深いため息。最後に脱力。すごく力んで、すごくエネルギーを使って読んでいたのだと、読み終えてから気づきました。本当にすごい作品です。作者の全力を読者に全力で受けろと言ってくる、まさに怪作でした。

ありがとう寄稿。

はじめのうちは少しでも時間を作ろうと、空いた時間を見つけては作業をしていましたが、子供がまだ小さく、作業してはじゃまをされの繰り返しでした。

子供に邪魔をされる事もなく、とても静かなので…主に子供が夜寝た後の時間に作業を・在宅ワークと時間管理。 | 安心の在宅ワーク!稼ぐ人の口コミ・ブログライティング。

初めて見たのは確か高校生の時で深夜に放送されていてタイトルも知らないままに見て想像以上に感動してテレビ欄で映画のタイトルを確認して覚えていたほどです。

映画感想レビュー「八月のクリスマス」評価・ハン・ソッキュとキム・ウナ、1998年の韓国映画…(ネタバレ注意)。 #MOVIE - みんなの恋愛ブログ。