みんなの政治経済ブログ。

みんなで更新する社会派ブログです。

スポンサーリンク



販売士3級・資格試験と合格した勉強法やアドバイス(勉強方法は【テキスト1周+過去問5年分】でした)。


【おすすめ情報】知らない人は損している!「アマゾン業務用ストア」で便利でお安く。

必要なのは根気だけ!(販売士3級)

2011年に販売士3級の資格を取りました。
この資格は百貨店などの店長さんや販売員さんに必要とされるもので、資格の少ない流通業界では唯一の公的な資格です。
私は販売員ではないのですが、仕事の都合上取得することになり、費用は会社負担で受験しました。
販売士検定は日本商工会議所が主催しており、受験料は¥4,000程度とさほど高くはないかと思います。
公式テキストも出ていますが、こちらは¥7,000とかなりお高めです。『問題の9割はこのテキストから出題される』とHPで謳っていますが、個人的には市販の参考書で充分に対応できると思います。ただし、謳い文句のとおり公式テキストでは全範囲を網羅することができるので、金銭的に余裕がある方は一読されておくと無難だと思います。

私の勉強方法は、【テキスト1周+過去問5年分】でした。
私の場合、会社が公式テキストを購入してくれたので、そちらを重点的に読み込んでいました。量がかなりあるので、1周するのにも相当時間が掛かります。さすがに2周目の元気はなかったので、1周したら後は過去問を解いて、間違ったところだけ再度テキストを確認、という流れでやりました。
公式テキストには過去問がついているのですが、ネット上にも沢山あるので、そちらも併せて利用していました。
念のため市販の参考書も購入していたのですが、そちらはパラパラと見た程度です。しかし実際に出題された内容は参考書でも網羅されていたので、そちらだけでも充分だったと思っています。

◎まとめ◎
今回の概要は以下のとおりです。
◼︎参考書:2冊(公式テキスト+下記URLのもの)

◼︎勉強期間:約2ヶ月
◼︎1日あたりの勉強時間:1時間ほど

感想としては、問題自体はさほど難しくはないけれど、範囲が広いため網羅するのご大変、といったところです。
しかしながら前述のとおり、流通業界では唯一の公的資格ですので、取っておいて損はない資格だと思います。