みんなの政治経済ブログ。

みんなで更新する社会派ブログです。

スポンサーリンク



2019-01-01から1年間の記事一覧

ふるカフェ系ハルさんの休日 9月19日「梨のコンポートも美味しそうでした」感想。 #テレビ #TV

いつの間にか「録画予約」をしてまで見るようになってました!もちろんとっかかりは「カフェの料理」です。今回のカフェの「梨のコンポート」も美味しそうでした。

NHK BSプレミアム 海外ドラマ「100日の郎君様」9話「ホンシムとウォンドゥクは、確実に愛し合っている」 #NHKドラマ

9月15日(日) 午後11時00分~ 少しずつ封印していた事実が明かされつつあります。 ホンシムとウォンドゥクは、確実に愛し合っている。

NHK連続テレビ小説「おしん」自立編 49回「髪結いができない自分がここにいる理由がない」 #NHKドラマ

9/20 7:15~ せっかくお師匠さんが、ここにいるようにと言ってくれているのに、髪結いができない自分がここにいる理由がないだなんて。

NHK連続ドラマ「なつぞら」第25週 なつよ、千遥よ、咲太郎よ 149回 9月20日「千遥の養母役・原日出子さんが「本日も晴天なり」、千遥の義母役・浅茅陽子さんは「雲のじゅうたん」でそれぞれ主演」 #NHKドラマ

「なつぞら」は、連続テレビ小説第100作目の記念作品ということで、歴代主演女優の出演が多いですが、今回も千遥の養母役・原日出子さんが「本日も晴天なり」、千遥の義母役・浅茅陽子さんは「雲のじゅうたん」でそれぞれ主演。

NHK 9/16放送「不惑のラガーマン」「南アフリカのラグビーチームを描いた」 #NHKドラマ

以前にも見た記憶がありましたが、高校時代にラグビーをやったこともあり、ラグビーの面白さはしっています(部活ではなく、通っていた高校は、男子の冬の体育授業はすべてラグビーを行い、仕上げに全校クラス別ラグビー大会を開催するのが伝統だったのです…

天才!志村どうぶつ園 2019年9月7日土曜日放送分「東京都内のジャングルです。正体は、燕でした」感想。 #テレビ #TV

この番組は、動物の様々の生態を紹介する番組です。この日の放送は、全国で話題の動物ニュース犬の上で犬が休憩!その理由は…沖縄の川に出没する危険なサメ海岸でゴミを集め続ける犬DAIGO が東京都内のジャングルに!2万羽の集まる東京スペクタクルショーには…

さんまのまんま 俺もそろそろ結婚したいなSP 9月13日(金)「広瀬すずが飲み物を牛乳って言ったのは驚き」感想。 #テレビ #TV

広瀬すずが飲み物を牛乳って言ったのは驚きです。ほんとにいつも牛乳飲んでるのかな…朝ドラの番宣を兼ねてたのかな…。さんまとの「ほんまや」ギャグのやり取りが良かったです。広瀬すずってかわいいだけでなく、面白さもあるから人気なんだなと感じました。

ミュージックステーション 9月13日「HIKAKIN & SEIKINなども出演されていましたが」感想。 #テレビ #TV

あいみょんの新曲「空の青さを知る人よ」目当てで観ました。 事前に曲自体は何度も聴いていたのですが、やはり実際に本人が歌っているところを見ながら聴くのはただ音源を聴くのとは随分と違いますね。

ルパンの娘 第9話 ドア越しに泣いていたのが感動「円城寺が警察のふりをしていて、華を助けた」【テレビ感想2019年ネタバレ注意】。 #TV

今回は華が警察に捕まってしまったけど、まさかの円城寺が警察のふりをしていて、華を助けたところが良かったです。そして華は円城寺からプロポーズをされ、和馬は橋元と婚約することになったのが意外でした。

モニタリング【放送日】9月5日「小泉幸太郎さんファンの女が幸太郎に会ったら」感想。 #テレビ #TV

小泉幸太郎さんファンの女が幸太郎に会ったらどうなるかとモニタリングした。女の子は小泉幸太郎の次は小泉進次郎さんが好きと言う子だ。小泉幸太郎さんの写真を切り抜きし、自作のプロマイドを作り幸太郎のプロマイド集を暇さえあれば眺めている。本当に幸…

NHK連続テレビ小説ドラマ「おしん」自立編 139回「妊娠中は動いた方が良いとは言え、肉体労働をここまでハードに」 #NHKドラマ

9月9日 7:15~ 大きいお腹で畑仕事だなんて、おしんの根性には相変わらず頭が下がります。 いくら妊娠中は動いた方が良いとは言え、肉体労働をここまでハードにやるのはどうなんでしょう? 姑のお清は、自分も妊娠を経験しただだろうから、この時期どれほど…

NHK BSプレミアム 海外ドラマ「100日の郎君様」8話「ついにホンシムがウォンドゥクは婚約者ではないと知ってしまった」 #NHKドラマ

9月8日(日) 午後11時00分~ ついにホンシムがウォンドゥクは婚約者ではないと知ってしまったけど、さすがはホンシム。 育ちが良いだけあって、本人に真相を話そうとするなんて。

連続テレビ小説 なつぞら「なつよ、この十勝をアニメに」(139)「東洋動画を辞めて、マコプロに転職」 #NHKドラマ

なつはいよいよ東洋動画を辞めて、マコプロに転職することになりました。 なつがイラストレーターになれたのは、仲さんや陽平さんの存在が大きかったのだと思います。

NHK BSプレミアム 海外ドラマ「100日の郎君様」7話「ヨンシムが待ち続けていた兄が」 #NHKドラマ

9月1日(日) 午後9時00分~ 複雑な人間ドラマが展開しそう。 ヨンシムが待ち続けていた兄が、やっと見つかったと思ったら、その兄は世子様を狙っている刺客だった。

NHK BSプレミアム 海外ドラマ「不滅の恋人」(5)「ウンソン大君かチニャン大君かどちらを選ぶ?」 #NHKドラマ

9月1日(日) 午後11時00分~ 以前見たときは、ウンソン大君かチニャン大君かどちらを選ぶ?ときかれたら、断然ウンソン大君でした。

連続テレビ小説 なつぞら 9月4日放送「大原櫻子さんの演技で、これまでも何度も登場」 #NHKドラマ

4月のスタート当初からほぼ全話見てきてしんみりしたり残念だなと思った事は何度もあったのですが今週は中でもかなりしんみりしてしまい今日もそういう感じでした。

NHK連続テレビ小説「おしん」試練編 133-135回「昔の九州は、男尊女卑的な風習があったと」 #NHKドラマ

9/2-4 7:15~ 清はおしんに対して意地悪だと思っていたけど、おしんばかりか恒子にもおなじ様に接していたと知って、なんだかそこまで嫌な人ではない気がしてきました。

大河ドラマ いだてん 東京オリムピック噺 33話「1940年のオリンピック招致をめぐり争う東京とローマ」 #NHKドラマ

カッパのまーちゃん(安倍サダヲ)率いる、日本代表水泳チームが、1932年ロサンゼルスオリンピックでメダルを総取りして帰国し、体協はオリンピックを東京に呼ぼうと動き出します。

NHK連続ドラマ「なつぞら」第23週 なつよ、天陽くんにさよならを 133-134回9月2-3日「画家の神田日勝さんは32歳で亡くなったとのこと」 #NHKドラマ

天陽君のモデルと言われている画家の神田日勝さんは32歳で亡くなったとのことで、天陽君もそろそろかな…。とある程度覚悟はしていたものの、やはり切ないです。

番組名『なつぞら』(134話・9月3日火曜日放送分)「あの”天陽くん”が亡くなってしまいました」 #NHKドラマ

唐突ですが、あの”天陽くん”が亡くなってしまいました…。 物語の初期から登場し、主人公なつの一番の理解者だった彼が、若くして旅立ってしまいました。

ニンゲン観察モニタリング8月29日「平野紫耀&橋本環奈×廃校心霊は本当に面白く」感想。 #テレビ #TV

200回記念だったので色んな方が出演していましたが平野紫耀&橋本環奈×廃校心霊は本当に面白くて涙が出るほど笑い録画して何度も見ています。

沸騰ワード10 8月30日放送「出川哲郎さんが足繁く通う場所の特集」感想。 #テレビ #TV

今回の放送は、世界各地をロケで訪れている出川哲郎さんが足繁く通う場所の特集でした。まず空港にやってくると、職員さんの対応や入れる場所が全然違うことに驚きます。普段から飛行機を使っているため、マイルによるランクが高く、完全なVIP待遇。

ニンゲン観察モニタリング 8月29日(木)放送「さんまさんは周囲を巻き込むトークがやはり上手い」感想。 #テレビ #TV

さんまさんは周囲を巻き込むトークがやはり上手いです。失礼な発言が、ちょっと失礼程度に感じるところがすごいです。小杉さんはどう見ても彦摩呂さんにしか見えないけれど、違うと分かっていても、皆どこかで気を遣っている様子が逆に好感がもてます。

スタイルプラス 8月25日放送「伊勢神宮の朔日市、朔日参りというもの」感想。 #テレビ #TV

地元の情報番組なのでとても好きな番組ですが今回は大好きな鉄道旅ということで特に嬉しかったですし大いに楽しめました。

有吉ゼミ 2019年8月26日「ギャル曽根達の大食いチャレンジやあばれる君達の激辛チャレンジ」感想。 #テレビ #TV

今回の有吉ゼミはスペシャルで、人気企画であるギャル曽根達の大食いチャレンジやあばれる君達の激辛チャレンジ、東MAXの別荘を建てる企画など面白い企画が盛り沢山でとても面白かったです。

有吉ゼミ 2019年8月26日放送「横浜流星君による、激辛グルメに挑戦の回」感想。 #テレビ #TV

待ちに待った横浜流星君による、激辛グルメに挑戦の回でした! 横浜流星君が激辛好きなのは他の番組で知ってはいたものの、今回挑戦する痺れる担々麺はやり過ぎなくらい辛そう!唐辛子と山椒と花椒とラー油をこれでもかというくらいふんだん使ったキワモノで…

やべっちF.C. 2019年8月25日放送「フェルナンド・トーレスの引退試合が放送」感想。 #テレビ #TV

毎週、観ることを欠かさないテレビ番組のひとつ、「やべっちF.C.」。今回の放送も楽しく、ちょっとしんみりとしながら観ました。

NHK BSプレミアム 海外ドラマ「100日の郎君様」第6話「世子を殺害しようとしている刺客・ムヨンがホンシムのお兄さん」 #NHKドラマ

8月25日(日) 午後9時00分~ まさかの展開の驚きました。

NHK連続テレビ小説「おしん」(再)  試練編 126,127回 8/26,27「死ぬかもしれなかった大怪我をしたというのに」 #NHKドラマ

7:15~ おしんが死ぬかもしれなかった大怪我をしたというのに、お清のあの態度。 怖すぎます。

NHK連続テレビ小説「なつぞら」22週 なつよ、優しいわが子よ 127,128話 8/26,27「働きながら子育てする道を選んだのだから」 #NHKドラマ

スゴです。なっちゃん。 専業主婦が当たり前の時代に、働きながら子育てする道を選んだのだから。 でも、その陰には一久さんがいたからだと思います。